2014年8月ももりんときよりん日記

 


バス登山で富良野岳へ 2014年08月08日 (金)

相変らず山が続いていますが、
8月3日(日)は樽岳蓮主催のバス登山に行ってきました。
わたすげ山の会・カンカアル山岳会・小樽山岳会・GCC・野外サークル
年に一度、各クラブ合同のバス登山です。

朝5時小樽を出発して総勢53名
十勝岳温泉から、富良野岳・上ホロ・三峰山の3コース
私たちカンカアル山岳会は富良野に登って来ました。



この階段を上って30分で頂上です。
私たちのグループ以外にもたくさんの人が登っていました。



飯豊山・大雪縦走と14〜15sの荷物だったので、
今回はまるで何も背負ってないみたいにザックも足取りも軽い



今回も天気に恵まれました





久しぶりの沢 2014年08月13日 (水)

2014年8月10日(日)は今年初めての沢登りです。
50年に一度の台風にもかかわらず好天気だった飯豊山
3連休すべて晴の大雪山
翌日から大雨になり一日違いで晴天だった富良野岳
今回は前々日まで大雨だったので、
今年はここまで天気に恵まれたら今回は雨でも文句は言えない。
と思っていたら予想よりもいい天気でした。

支笏湖方面の「漁岳」は札幌の山岳会、北稜クラブに入った時の、
沢デビューの場所です(何十年前・・になりますが・・)
あの時は、初めての慣れない地下足袋で親指の付け根が痛くて
よろけて歩いていました。

今回も「山の会わたすげ」と「カンカアル山岳会」合同です。
総勢10名 わいわいがやがやと賑やかです。



大雨の影響で少し水が多かった。
私たち10名以外は誰も居なかったです。



へつりの場面では渡った人は余裕顔(^^♪
へつっている人は必死です
落ちたら結構深いし濡れたら寒そう・・





午後から雨の予定だったので頂上は行かないで、
ここで懸垂下降の練習をして帰りました。
滝の水でかなり濡れました


以前は無かった林道を使って下山しました。
沢デビューの時には下りの方が大変だったことを思い出しました。

わいわい楽しく丸駒温泉で温まって帰りました






一年草が大きく咲きました 2014年08月27日 (水)



こんなに大きく咲きました。
この家に住むまで
庭には無縁の生活をしていたので、
何も知らないで、花壇に肥料をあげすぎて、
5年間位は何を植えても枯れてしまったのです
肥料の与えすぎにはダメと言うことを学習しました
花を育てるのって結構難しいし忍耐が必要
一年草が一番楽ちんです