2021年6月ももりんといちご日記

 


十勝岳そり遊び   2021/06/02

2021年6月1日(火)

ものすごく天気のいい日に十勝岳に登ってきました。

下山は雪渓を求めてそりで下山







た・の・し・か・っ・た・で・す 




有珠山 洞爺湖側より登る   2021/06/10

2021年6月8日(火)は、
洞爺湖側から有珠山に登りました。
朝3時半に自宅を出発して待ち合わせ場所へ

洞爺湖側から登るのは初めてなのでワクワク

8座目標でしたが、5座登るのがやっとでした。

暑い 地熱も熱い
途中道が無くなって、どんがいの藪漕ぎをして時間ロスしたり、
遠回りしちゃったり、急な坂を降りたり、

大有珠山〜オガリ山〜新有珠〜小有珠〜北屏風山を登って帰りました。

帰りは洞爺湖の温泉に入って帰りました。
洞爺湖の温泉街も静かで時が止まったみたいでした
何時になったら普通になるのでしょうか〜〜



大有珠から見る、洞爺湖と羊蹄山



大有珠〜オガリ山へ



小有珠からの景色



北屏風山からの洞爺湖



小有珠からの景色





ニセコで焚火   2021/06/14

6月12日(土)は、本来なら所属する小樽カンカアル山岳会、
年に2回のザイル祭りの日でしたが、
緊急事態宣言なので中止です。

今回は3名でニセコに集まりました。
山岳会の会員の職場&自宅に集まり、ご馳走を用意してもらい、
尻別川を見ながら焚火を楽しみ
去年の5月に行くはずだったインドのラダックの話や、
2年前に行った中国四川省大姑娘山の話など、
コロナで遠い昔のように感じましたが・・・
絶対に又海外に行こう!

翌日はニセコでタケノコを採って帰りました。









高原沼〜三笠新道〜白雲小屋〜緑岳   2021/06/23

スキー教室のお友達に誘われて、
この時期しか行けない高原沼から三笠新道へ

朝(夜中)の1時に自宅を出発して待ち合わせ場所へ(何時寝たらいいの??)
朝6時に高原沼に到着しましたが、熊が出る場所なのでレクチャーを受けなければなりません。
レクチャーの開始が7時なので、1時間暇つぶし・・・
15分程説明を受けて出発です。

三笠新道は、アイゼン・ピッケル・ヘルメットと完全装備で登りました。
レクチャーの人からも、完全装備で無理なく登れますね(笑)と褒められました。
ほとんどの人は、ストックとアイゼンで登っていました。



高原沼です。すごく綺麗





鏡に映って美しい



急登の三笠新道へ向かいます。

雪渓が溶けたらの餌がたくさん出てくるので通行止めになります。





5時間後、白雲の新しい小屋に到着しました。

ここから緑岳に登って、スタート地点まで下山します。



緑岳の下山が辛かった 岩がゴロゴロ

出発から9時間後にスタート地点に戻りました。

家に着いたのは夜中の12時近くでした

起きてから24時間後に家に到着しました





我が家の遅咲きのつつじ   2021/06/24



いちご太った?



カメラを向けると絶対に目線をそらす




10年ぶりの夕張岳へ   2021/06/25

花が綺麗な時期なので10年ぶりに夕張岳へ
つい最近と思っていたら、もう10年前



シラネアオイの群生



白いのは、ここでしか生息していない夕張草
もう枯れそうでした。



3度目の夕張岳の頂上ですが、1回目、2回目同様に、
3回目も真っ白でした

帰りに温泉を探したけど、ホテルも日帰り温泉も休業中でした