バスの中で女性のガイドさんが,エジプトは時間がないと思って下さい。
2時間3時間の遅れはあたりまえですから。
30分で怒りだすのは日本人。
1時間では韓国人。
2時間でヨーロッパ人
3時間待っても怒らないのがエジプト人です。と説明してくれた。
博物館では,カメラOKでしたがフラッシュ禁止なのです。
(カメラOK!なんておおらかな博物館でしょう。日本では考えられない)
ピラミッドを見る前にお昼ご飯とのことで、また食べるの?と言いつつも
レストランにバスは向かって走った。
席に着いたら、何となく不思議な物が時間をかけてくるのです。
あんまり次の物がこないので、これとパンで終わりかしら。
と思ったらスープが出て来て、
またかなり時間がたってやっとメインのフライ料理がでてきました。
約1時間以上かけての昼食でした。
従業員の人達も別に急いで料理を運ぶつもりもなく、
さっきのエジプト時間はこういうことなのか。と納得してしまった。
怒り出す人もいたので「さっきバスの中で30分で怒るのは日本人
と説明していましたよ」と教えてあげた。
私たちはかなり、はしゃいでいたので、私たちが以前からの友達だと思い込み、
何回も何回も、色々な人に「どうして一人部屋にしたの?」と聞かれるたびに、
飛行機の中で知り合ったというと、ビックリされるぐらい仲良く過ごしてしました。
お昼が終わると、ピラミッドを見に出発です。
ピラミッドの石を拾うのが永年の夢でした。
近くで見るとあまりの大きさにピンとこない。でも感激!!長い道のりでした。
夜はOPで光と音のショウへ
思ったよりもカイロの夜は寒くって震えながらの見学でした。
英語なのでさっぱり訳わからず、あきてしまった。
お風呂に入り寝たの1時 、明日は4時起き。
モーニングコール鳴ると思うけど電話切ってから寝たら困るからと
(今まで何度もあって遅刻した経験上)目覚ましかけておいた。
エジプトでの一日目はここで終わり。
|