2009年4月ももりんときよりん日記

  

2009/04/06(Mon) 先週に引き続き・・

先週食べに行った、渤海飯店へ又行ってきました。



フカひれスープも、840円で、こ〜〜んなにたくさん



あんかけ焼きそばも美味しかった

ももりんは、一緒に買い物をするのが大好き



すご〜く 嬉しそうな顔





2009/04/08(Wed) いたずら〜

所属している山岳会の総会があって、(宴会メイン)そこで頂いた
説明書に「コード巻取りマスコット」と書いてありました。



何かに使えないかなぁ〜



ももおやじが
「使えたぞ〜ももぐつわ」



目隠し



うるさい時〜



おもちゃにされて、怒るももりんでした





2009/04/18(Sat) クリスマス・ローズ

3年越しの「クリスマス・ローズ」が咲きました〜





ももに踏みつけられないように、バ〜リア








2009/04/22(Wed) おやじが台湾より帰国

千歳空港発着の直行便で、3泊4日¥55、000円「GO!GO!台北」
の格安ツアーから、おやじが無事に帰国しました〜

今までは、きよりんが全ての手配をして、調べて、歩かせて・・・
おやじは「付いて行くだけ〜」だったけど、

今回は、海外初めての友達と一緒に行くので、
一生懸命勉強していました


きよりんは、ももがいるのでお留守番です・・

日中は観光が嫌でも組み込まれていたので(それで安いのよね)

自由な時間の夜は、ひたすら地図を片手に、歩いて歩いて・・・
一緒に行った人が、かわいそうな程歩いたそうです。
歩かなきゃ、自分が何処にいるか分からないもんね〜

日本で調べておいた、「ふかひれ」の名店や、
台北一人気の「パインケーキ」のお店など、
ちゃ〜〜んと、たどりつけて、満足なおやじでした〜〜









おやじが留守して、退屈なももりんでした〜




2009/04/26(Sun) 幌尻岳 出遅れ〜

去年の山登りの最大のイベントは、芦別旧道。
今年の最大のイベントに、去年から計画していた「幌尻岳」

小屋の予約をしたら、7月、8月は平日も満室(@_@)
(テント禁止なので・・・よほどの健脚の持ち主でない限り日帰りは無理

え〜〜まだ4月なのに!と言葉を失いました・・・・
4月1日から予約受け付けしているので、完全に出遅れでした〜(^^ゞ
100名山に入っていることをすっかり忘れていました。
夏の100名山は「なんじゃこの人は!」の世界だった・・・

必ずキャンセルが出るので再度電話してね〜♪と明るく言われました(^。^)
9月中旬からは空いているらしいのですが。
空いている9月でもいいけど、雨が降ったら後が無い・・・
来年に持ち越しになってしまう。

旅行会社のキャンセルが出ると言うことだと思いますが、
手元にある、旅行会社のパンフレットにも、
「百名山の幌尻岳、最短で登る1泊2日、羽田発¥148、000〜」
羽田発で、1泊2日とはすご〜い。

とりあえず9月に予約を入れて抑えておいて、
あとはひたすら電話をかけよっと

岩内の「高島旅館」の予約を思い出しました。
半年前からの予約なので、7月に泊まるのに、
1月1日に電話予約入れた事がありました〜
人気のお宿なので、7月8月はいつも満室です。





2009/04/27(Mon) 寒いと思ったら雪

日曜日は、近郊の山登りだったのに、雨で延期。

なんとなく時間が余ってしまったので、
おやじのサッカーの付き合いで、ももを連れて札幌へ行きました〜
サッカー場も雨が降って寒い
ももと私は車の中でお留守番です。

おやじがビッコ引いて、車に向かって歩いて来ました〜
あ〜〜ぁ やっぱりやったね・・・・
でも軽い打撲で済んで良かったね。
去年は小指を踏まれて骨折だもん

おやじサッカーは「必ず」「毎回」、誰かかれかが怪我をする。「断言
だって、練習無しのクラブだもん。いきなり試合。
若いときのイメージで動くと、必ず怪我するのよね〜



あたいが腰を「ふみふみ」してあげるね。
労働後は「おやつ」お願いね byもも





2009/04/30(Thu) 阿女鱒岳(あめますだけ)へ

29日は、ものすごく天気の良い日でした。
小樽から車で30分、キロロスキー場近くの「阿女鱒岳」へ行ってきました。

夏道の無い山なので、雪のある時期にしか登れません。
スキーで登るには、時期的に遅すぎなので、
ミニスキーを担いで登って、帰りはミニスキーで下る計画です。

天気は快晴 気温はぐんぐん上昇
2時間半登ったところで、雪が融け出して、スボスボ状態・・・

正午にかけて、まだまだ気温も上昇すると思ったので、
「ジンギスカン」と「鍋焼きうどん」とで食事を楽しんで、
下山しました〜



運転手さんは、今は流行の「ノンアルコール・ビール」でカンパイ



初めてのミニスキー 滑るかな〜



抜けるような青空

雪はベチャベチャに融け始めていましたが、何とかスキーで下山できました〜
登りは、スキーが重いけど、帰りは楽チンでした〜