暑い日が続きました〜 2018年06月07日 (木) |
![]() ![]() ![]() |
佐渡島へ 2018年06月09日 (土) |
2018年5月26日〜31日 総勢12名の大所帯で、佐渡へトレッキングに行ってきました。 小樽を夕方の5時就航の 新潟からジェットフォイルで佐渡へ 佐渡と言えばやはり金山でしょう 当時の作業の様子を見学 佐渡の温泉旅館で、豪華な食事 ![]() ![]() ヤマシャクヤクと言う綺麗は花が咲いていました。 佐渡の島の形が綺麗に見えます。 北海道ではおなじみのシラネアオイもたくさん咲いていました。 ![]() ここまで来たら山荘はすぐ近くです。 ![]() 約8時間かけてトンデン山荘に到着 暑かったねぇ〜〜 ![]() ![]() ![]() トンデン山荘までは車も通っているので、 食事は仕出し屋さんから届きます。 ![]() 通は2段ベットの部屋ですが、 満室だったので広いお部屋を用意してくれました。 お風呂も浴衣もあり、普通の宿って感じです。 ![]() 翌日は6時間歩いて、 佐渡の最高峰 金北山に到着しました。 ![]() 帰りのジェットフィルから見た、 私たちが歩いた佐渡島の山並みです。 2日で25km 結構歩いたのよね〜 ![]() ![]() 帰りのフェリーでは飲んで、お風呂に入って、洗濯して、寝て、 朝4時に小樽に到着しました。 毎日飲んで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歩いたのに全く体重は減ってないどころか増えていました。 天気に恵まれ楽しい旅となりました ![]() |
ロンちゃんが旅立ちました 2018年06月14日 (木) |
ももの幼なじみのロンちゃんが10日前に旅立ちました。 大型犬で16歳と言うのは、長生きだと思います。 ロンちゃんを溺愛していた飼い主のお父さんは、 6年前に60代半ばで亡くなってしまって ![]() ロンちゃんはお母さんと暮らしていましたが、 不幸な事が続き、お父さんが亡くなって間もなく、 ロンちゃんは大病を患って高価な薬と輸血で一命は取りとめたけど、 長くは生きられないと病院の先生から言われました。 ![]() この写真は正直、ロンちゃんの最期の写真と思って写しました。 2013年5月19日の写真です。 ![]() ![]() ところが、この1ヶ月半後にももが亡くなったのです ![]() 私も、ロンちゃんのお母さんも まさかももちゃんが先に旅立つとは・・・ ![]() それから何と!ロンちゃんは5年間も生きたのです。 ロンちゃんは、お父さんが早くに亡くなって、 お母さんを1人にしたくないので頑張って生きたのだと思います。 亡くなる前は、ほぼ寝たきり生活だったけど、本当に頑張ったね。 今は天国でお父さんと暮らしているでしょうね ![]() |
ビックリ!!勝ったね 2018年06月21日 (木) |
![]() いちごの応援でコロンビア制覇 ![]() ![]() コロンビア選手がハンド ![]() レッドカートで退場 ![]() ![]() ![]() ![]() 11人対10人でのプレー ![]() それも前半始まってすぐの事でした ![]() ![]() 亡き、もものユニホーム 15年前の、ももが1歳の誕生日の頃に購入したね。 15年前の7番は中田だったね〜 ![]() もも1歳になってすぐの写真です。 ももといちご そっくりになってきました ![]() |